家具・建材の材質一覧「見た目にこだわる?性能にこだわる?適した木材の選び方」

家具・建材の材質一覧「見た目にこだわる?性能にこだわる?適した木材の選び方」

木材を使った家具・建材の材質をまとめました。

「木製家具の材質にまでこだわりたいです。しかし、どの材質がいいのかわかりません。見た目も性能も納得できるものを知りたいです。」

木製の家具や壁、床の建材など、材質を選ぶ場面は多くあります。そのとき、どういう基準で選べば良いのでしょうか?

当記事では、材質の特徴をまとめました。見た目や性質にまで、こだわって選びたい方は、ぜひご覧ください。

材質を選ぶポイント

家具や建材の材質の選び方は大きく二通りあります。

  • 色や肌触りなど見た目で選ぶ
  • 耐久性など性能で選ぶ

詳しく話していきます。

色合い

天然のものなので、色合いは一つ一つ異なります。同じ種類の材質でも、色は木によって違います。

また長年使っていると、木の色は変化します。変化の少ないもの、大きいものとそれぞれです。

木目

天然のものなので、木目は一つ一つ異なります。また切り方によっても、木目は変わってきます。

  • 柾目まさめ…平行に走る模様
  • 板目いため…山なりの模様

木質によっては、節や虎斑ができやすいものがあります。

節・虎斑・入皮

節(ふし)
枝の出た跡が木目に残ったもの。木目の中にある濃い色の模様で、大きいものから小さいものまであります。
虎斑(トラフ)
木の柾目(平行に走る模様)を横切るような帯状の模様。虎のような模様に見えるため、虎斑と言う。光の受け方によって、銀色に輝くことからシルバーグレインともいう。
入皮(いりかわ)
木目の中に木の皮が入り込んだもの。成長過程で木に傷がつくと、その部分だけが成長せずに皮ごと巻き込まれていく。

香り

自然の木の香りは人に安らぎを与えてくれます。

家の中で木のぬくもりに触れて過ごすのは、いいですよ。

硬さ

材質の柔らかいものは、傷が付きやすい一方肌触りはなめらかです。

対して硬いものは加工がしづらく、値段が高くなりがちです。

希少性

原産国や材質の性質上、手に入りにくいものもあります。

色が個体によって大きく異なり、木材に均一性がないものだと、大きな板として加工がしにくかったりします。材質として、供給量が少ないので希少性が高くなります。

材質一覧

材質それぞれの特徴をまとめました。

  • ウォールナット
  • バーチ
  • アカシア
  • ホワイトオーク
  • アルダー
  • ナラ
  • メープル

それぞれ詳しくお話しします。

ウォールナット

ウォールナット

ウォールナットとは、クルミ科の広葉樹です。

世界3大銘木の1つであり、色味の濃いシックな雰囲気のある木材として人気があります。

衝撃に強く、加工がしやすいです。

色は黒に近い茶色で、家具になると高級感のある仕上がりになります。値段も高めです。

長年使うと、濃い茶色から明るい茶色に変化します。色の変化が大きく、色あせたかと思うほどです。

バーチ(カバ)

バーチ(カバ)

バーチはカバ科の広葉樹です。

均等な木目で、触り心地もなめらかです。独特の艶があるのが特徴です。

強度もあり、長い間使っていても色の変化が少ないです。

清潔感があり、部屋全体を明るくしてくれるため、リビングや子供部屋の家具に覆う使われています。

アカシア

アカシアはマメ科アカシア属の常緑樹の総称です。

濃淡のはっきりした美しい木目で、所々にある渦巻くような木柄と、まっすぐな木目が混在しています。

手触りも優しく、耐久性があります。

色合いに深みがあり、家具でよく使用される材質です。

ホワイトオーク

ホワイトオーク

ホワイトオークはブナ科の広葉樹です。

色は淡い黄色から黄褐色で、強度や耐久性が高いです。大きな放射性の模様があり、美しいシルバーグレインが見られます。

白系の色なので、他の素材と合わせやすく、使い道が幅広くあります。最近では、流通が減ってきたナラ材に代わって使用されることが多いです

アルダー

アルダー

比較的柔らかい木材で、しっとりとした優しい手触りです。

損傷がほとんどなく、乾燥後の安定が良いのが特徴です。

主張しすぎないきれいな木目のため、どんなテイストにもマッチします。特に優しい雰囲気のデザインに適しています。

ナラ

ナラ

どんぐりのなる木として知られる、日本によくある木材です。

色が薄い橙色。

多くの水分を含んでいるため、乾燥に時間がかかります。逆に加湿により、加工しやすい木材でもあります。

年数が経過すると、徐々に茶色と黄色が少しずつ現れて、柔らかい黄金色に変化していきます。

メープル

メープル

日本では楓(カエデ)と呼ばれている木です。

主な産地はアメリカ・カナダですが、日本にも紅葉樹として生息しています。

色が明るい乳白色。

透き通るような白さと艶やかな光沢が特徴です。

きめが細かく、なめらかな肌触りです。清潔感と透明感のある木材です。

まとめ

木材には色や強度・肌触りなど、それぞれ特徴が異なります。

見た目で気に入ったものを選んでも良いですし、強度や耐久性で選んでもいいです。

木材家具は大切に使えば、数十年それ以上使えるものです。自分の気に入るものをぜひ選んでください。


以上、「家具・建材の材質一覧「見た目にこだわる?性能にこだわる?適した木材の選び方」でした。

参考記事も合わせてご覧ください。