ランドセルの捨て方|処分方法にも注意が必要・そのまま捨てたらダメ?思い出にとっておく?

ランドセルの捨て方|処分方法にも注意が必要・そのまま捨てたらダメ?思い出にとっておく?

卒業後、ランドセルの扱いに困っている方へ。

「もう使わなくなったランドセルをどうすべきか悩んでいます。捨てるにしてもどうやって捨てればいいのでしょうか?」

「思い出のランドセルが捨てられません。けど正直置き場にも困っています。大きくてかさばるし、収納スペースを圧迫しています。何かいい方法はありませんか?」

使わなくなったランドセルの扱い、困りますよね。

6年間使った思い出のランドセルをすぐに捨てるのは忍びない…。とりあえず押し入れにしまっておくか…。しかし大きくかさばるランドセルを、おいておくスペースもなかなかありませんよね。

当記事では、ランドセルを卒業後どうするか?についてまとめました。捨てるのか?取っておくのか?様々な方法をご提案します。

ランドセル・その後の選択肢

ランドセル

卒業後のランドセルをどうするか悩みますよね?捨てるにはもったいなにけど、取っておいても使い道はないし。そんなランドセルのその後について考えます。

  • 捨てる
  • 売る
  • ゆずる
  • 残しておく
  • リユースする
  • リメイクする

その後の選択肢はこんな感じでしょうか。ひとつずつ詳しくまとめました。

ランドセルを捨てる方法

もう使うこともないし、思い切って捨てようと考えた方へ。ランドセルhどうやって捨てればいいのでしょうか?

ランドセルの素材は主に革(牛皮・豚皮・人口合皮など)と金属金具です。皮は可燃物、金属金具は燃やせないゴミに分類されます。外せる金具は外してから捨てましょう。

ランドセルの捨て方は、捨てる地域のルールに従います。ランドセルは可燃/粗大ごみ、どちらか明記している自治体もあれば、○○cm以内とかゴミ袋に入る大きさなど、大きさで区切っていることもあります。

粗大ごみに分類される場合、その自治体のルールに従って出しましょう。ごみ収集所に直接持ち込んだり、有料の収集シールを貼ってだすなどの収集方法があります。

他にもあまりおすすめしない方法ではありますが、土に埋めて破棄することもできます。ランドセルが天然の皮でできているなら、自然と土に分解されるからです。

ランドセルを売る

次はランドセルを売る方法です。想像つくと思いますが、中古のランドセルに需要はありません。なので、中古ランドセルは売れません。その理由は、

  • みんな新品を購入する
  • 消耗品ではない
  • 壊れたら修理して使える

以上の理由で、ランドセルを買う人はほとんどいないんです。そのためリサイクルショップでも買い取りしないとろこがほとんどです。その中でも売れる条件は、

  • 新品または同等のきれいさ
  • 傷や汚れなし
  • 箱あり
  • ブランド品

プーマ・ナイキなどのブランドランドセルは売れる可能性はあります。もちろんきれいな状態ならという条件付きですが。

ランドセルを寄付する

ランドセルは海外の子供たちに寄付することもできます。その場合は輸送量は有料になる団体がほとんどです。寄付団体のHPから申し込み、料金(数千円程度)を払って、送付という流れです。

  • 国際協力NGOジョイセフ
  • REBORN Project
  • イオン
  • クラレ kurerey

アジアやアフリカの子供たちのもとへ届けます。届けられたランドセルはそのままランドセルとして使われます。現地ではノートや文房具を入れる袋やカバンを持っていない子も多いそうです。

ランドセルをランドセルとしてリユースする、素敵な活動です。

注意
仁尾に譲るものです。あまりにボロボロのものは控えましょう。

取っておく(ランドセルの保管方法)

思い出として取っておくのもいいでしょう。しかし保管には注意が必要です。

ランドセルは革製品です。正しく保管しないとカビが生えたり、傷んだりしてしまいます。正しい保存場所は、

  • 風通しがいい
  • 湿度の低いところ
  • 直射日光の当たらないところ

しまう前には、カビを防ぐために表面の汚れをきれいに拭いておくといいです。湿気対策に新聞紙を中に入れておきます。製品の入っていた袋(不織布)に入れて保管しましょう。

ビニール袋は適していません。押し入れなどにしまう場合は、時々換気をしましょう。

ランドセルをリユースする

人に譲らないで、ランドセルをリユースる方法を考えてみました。

考えてみましたが、なかなか難しいです。カバンとして使う?…とか、実用的ではないですよね。海外ではファッションとして使うこともあるようですが、日本では難しいそうです。

ランドセルをリメイクする

ランドセルをリメイクして、思い出と実用を兼ねたものが人気です。

ランドセルの皮をリメイクして使うのですが、使えるのはカバーの部分だけなんです。大部分は使えないんですよね。

  • ミニランドセル
  • パスケース
  • キーホルダー
  • 財布
  • ポーチ

など。様々な工房がやっているので探してみてはいかがでしょう。注文してからオーダーメイド制のため、できるまでに半年~1年ほどかかるようです。

注意
キズやひび割れなどがカバー部分にあると、加工ができなくなるので注意しましょう。

以上、「さんぽセルはどうなった?ほしい・手に入れるには?現実に使えるのか?」でした。

参考記事も合わせてご覧ください。