親のiPadを中古として子供に譲るときに注意すること

親のiPadを中古として子供に譲るときに注意すること

親が使っていたiPadを子供に譲ろうとしている方へ。

新しいiPadを買ったから、もう使わなくなったから‥。そんな理由で子供にiPadをあげる人も多いでしょう。

しかし、iPadをそのまま渡してはいけません。

子供が親の意図しない使い方をしてしまうことがあるからです。例えば、勝手に課金をしてしまったり、触って欲しくないアプリを使ってしまったり。

そのようなことを防ぐために、子供にiPadを渡す前にするべきことがあります。

当記事では、親のiPadを中古として子供に譲るときに注意することをお話しします。

iPadを子供にそのまま渡すデメリット

そのまま子供に渡すのは、よくありません。

  • 勝手に課金される
  • 子供に悪影響のあるサイト、動画の閲覧
  • 許可していないアプリのインストール
  • iPadの長時間使用

などなど。特に、親のクレジットカードが登録されたままにしておくのは危険です。

ゲームアプリでの課金、ネット通販での買い物など。クレジットカードの情報を登録していませんか?子供は悪気なく使ってしまうので、注意が必要です。

また親がiPadとiPhone両方使っていて、同じアカウントで両方とも使っている場合は、気を付けましょう。

同じアカウントのiPadとiPhoneは同期しています。そのiPadをそのまま子供に譲ると、子供がiPadをいじると親のiPhoneもいじれてしまいます。

子供用のアカウント設定

iPadとiPhoneの同期を切るためにも、子供に譲るiPadのアカウントはログアウトしましょう。

アカウント切り替え

  1. 「設定」の一番上のアカウントをタップ
  2. 「ログアウト」をタップ

ログアウトしたら、新たに子供用の新規アカウントを作りましょう。

アカウントを作るのに必要なのは、メールアドレスだけです。さらにパスワードを設定して、指紋認証のために指紋も登録します。

子供用のアカウントを作る必要性について

参考記事

子供用iPadのアカウント設定方法・Apple IDは子供専用にすべき理由

子供のアカウントを作ることで、勝手に課金されるなどのトラブルがなくなります。

パスワードは教えない

タブレット

子供のアカウントを作るときに、パスワードは教えないことをおすすめします。

子供のiPad使用を親が管理、制限するためです。

子供にiPadでして欲しくないこと、ありますよね。

  • 課金
  • アプリのインストール
  • SNS
  • 悪影響のあるサイト、動画の閲覧
  • 長時間の使用
  • 決められた時間以外の使用

これらはiPadの設定で制限することができます。

子供を管理するためにも、制限は必要です。

参考記事

子供にiPadを使わせるときに設定したい利用制限4つ

この制限の設定を勝手に変えられなくするために、パスワードは教えないようにしましょう。

パスワードを知らなくても、iPadは使えます。これも「設定」でパスワードを要求する項目を選べるからです。

「設定」→「touch IDとパスコード」で、iPadのロック解除にパスワードを使わないようにする、などすれば大丈夫です。指紋認証だけでiPadのロック解除はできます。

親がiPadのロック解除するためにも、親の指紋も登録しておきましょう。

対して、制限したいものにはパスワードを要求するようにします。例えば、

  • 課金
  • アプリのインストール

これらをするのにパスワードが必要にしておくだけで、使用制限ができます。

ただ、一点だけ注意です。

iPadの再起動の際には、必ずパスワードの入力が必要になります。

  • iPadの充電が切れたとき
  • 電源を切ったとき

再起動のときに、子供自身では再起動できなくなるので注意しましょう。

子供にiPadを譲るときにするべきこと

  • 親のアカウントをログアウトする
  • 子供用のアカウントを作る
  • 子供用の制限設定をする
  • パスワードは教えない

これで親の中古のiPadを渡しても、安心して使えます。


以上、「親のiPadを中古として子供に譲るときに注意すること」でした。

参考記事も合わせてご覧ください。